リュウジさんのYouTubeを見ながら「至高のクリームパスタ」作り方をまとめました。
「100以上ある僕のパスタレシピの中でガチで1番ウマイ」と言えるほどの自信作。
\こんな方にオススメ/
マッシュルーム1/2パックは指で砕き小さじ1/5の塩を揉みこみラップして放置。
水30ccにコンソメ小さじ1強を入れ沸かし、マッシュルームを煮てチョッパーにかける。
拍子切りしたベーコン40gと潰したにんにく1片をバター10gで炒め、生クリーム100ccとマッシュルームを入れ沸かし茹でたパスタ100gあえ黒胡椒で完成。
材料は全て倍でOK。
作り方も1人前と同じで、美味しく2人前作ることができました。
【工程①】
マッシュルームは指でグシャッと潰し、塩小さじ1/5を揉み込んで10分おく。ラップをして香りが逃げないようにする。
パスタを茹でる湯を沸かす。塩を入れ、普段飲んでるスープぐらいの塩分濃度で茹でる。
【工程②】
水30ccとコンソメ小さじ1強を沸かし、マッシュルームを入れ、コンソメ煮を作るように沸騰してから3分煮る。
【工程③】
ぶんぶんチョッパーに移し、細かくペースト状になるまで何回も引く。
【工程④】
ベーコン40gと潰したニンニクを炒める。
ベーコンはパリッとするまで炒めるが、ニンニクは香りづけなので焦げる前に取り出す。
【工程⑤】
生クリーム100mlとマッシュルームペーストを投入。とろみがつくまで中火で沸かす。線が引けるくらいのとろみが良い。
【工程⑥】
クリームが薄まらないよう、よく水分を切ったパスタを入れる。弱めの中火にかけながら混ぜ、器に盛り黒胡椒とパセリで完成。
器に盛る時は、ねじりながら高さを出すように盛り付けると冷めにくい。
取り出したにんにくは塩をふって食べると美味しいよ♪
・ウインナー…ベーコンと同じ調理法。
・生ハム…火を通さず、パスタの上にちぎって盛り付ける。
・玉ねぎ…薄くスライスしてベーコンと一緒に炒める。
・冷凍シーフード…凍ったままベーコンと一緒に炒める。
・白ご飯…パスタソースを混ぜ温めリゾット風しても美味しい。
・フィットチーネ・ペンネも合います。
\大絶賛!喜びのレビュー続々/
塩でマッシュルームの香りを出すという驚きの手法。
リュウジさんが「ガチでポルチーニよりマッシュルームのがうまいんじゃないかと錯覚」するのも納得です。
ぶんぶんチョッパーの手間も惜しくありません!
パーティーやおもてなしにも使えるレシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。
参考になった!という方は
↓ポチッとお願いいたします♪
こちらもポチしていただけると
↓更新の励みになります♪