【大阪万博】ガンダムパビリオン確実に当日予約を取る方法!所要時間やレビューも

万博 ガンダムパビリオン 当日予約 取り方

※この記事にはプロモーションが含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

失敗なし!人気のバンダイナムコ(ガンダム)パビリオン当日予約の取り方。内容や感想も

万博 ガンダム 完全予約
万博 ガンダム 完全予約

\万博と大阪を満喫!ポイントが貯まる/

万博で大人気のパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」

今のところ100%確実に当日予約が取れている方法を紹介します。

楽天ブックス
¥1,200 (2025/04/29 14:22時点 | 楽天市場調べ)

ガンダムパビリオン確実に当日予約を取る方法

万博 ガンダムパビリオン 予約 時間
万博 ガンダムパビリオン 予約枠解放時間

①予約枠が解放される時間

  • 12時
  • 15時
  • 17時
  • 19時

いずれかの時間の10分前には万博アプリにログインしておく。

②当日の予約登録のページから「GUNDUM」を探して開いておく。
(この時は全ての時間が予約×になっています)

③時間の5秒前から時計の秒針を見ながらカウントダウン。ピッタリになったら更新ボタンを押す。

④2.3回読み込むと突然「予約する」ボタンが現れるのでタップ!

【注意点】
・パビリオン検索でガンダムが出てこなければ、「もっと見る」でページの下まで行って探す。
・当日の予約枠を1つ空けておく必要があります。

万博 ガンダムパビリオン 予約画面

15時ちょうどに、16時からの当日予約が取れました!

迷わずに光の速さでタップするのがポイント!

ガンダムパビリオンがおすすめの理由

ガンダムパビリオン おすすめ
ガンダムパビリオン おすすめ
  • 万博オリジナルのガンダムが見られる
  • ガンダムを知らない人でも楽しめる
  • 子供から大人まで楽しめる
  • 超ド迫力で没入体験ができる!
  • 日本語が分からない外国人も大興奮
  • 屋内なので雨でも平気

ガンダムパビリオンは5つのフロアを歩きながら体験するウォークスルー型アトラクション。

本当に宇宙に行って、ガンダムを目の前にしているような気分を味わえます。

ガンダムが好きな方はもちろん、知らない方も一度は行くべきおすすめパビリオンです!

万博でも1位2位を争うクォリティー!

スポンサーリンク

ガンダムパビリオンの内容とストーリー(ネタバレあり)

万博 ガンダムパビリオン レビュー
万博 ガンダムパビリオン レビュー

※ここから先はネタバレを含みますので、ご注意ください。

万博でのガンダムのストーリー

西暦2150年の夢洲。巨大宇宙ステーション「スタージャブロー」の見学ツアーに参加した来場者。
マスコットキャラクター「ハロ」と共に軌道エレベーターに乗り、地上3万6000kmにあるスタージャブローへ。そこでモビルスーツの仕事の様子を見学する。
しかし突然、暴れ出すモビルスーツが出現して…!?

▼ここから実際のパビリオン内の画像

ガンダムパビリオン ハロ
ガンダムパビリオン ハロ

ハロにスタージャブローの説明を受け、いざスペースキャビンに搭乗して宇宙へ!

万博 ガンダムパビリオン スペースキャビン
万博 ガンダムパビリオン スペースキャビン

スタージャブローまでは3万6000kmの旅。

ガタガタと揺れ、本当に軌道エレベーターに乗っているみたい。

ガンダムパビリオン モビルスーツ
ガンダムパビリオン モビルスーツ

スペースデブリ(宇宙ゴミ)を処理するモビルスーツを見学していたら…CAUTION!様子のおかしいデブリが!

万博 ガンダムパビリオン ジオング
万博 ガンダムパビリオン ジオング

なんと!デブリに擬態した「ジオング」だった!

作業用のザクでは歯が立たず、スタージャブローにも攻撃が当たって見学者も大ピンチ!

万博 ガンダム グラスフェザー
万博 ガンダム グラスフェザー

そこへ現れたガンダム!

今、目の前で壮大なモビルスーツ同士の戦いが始まる…!

この後の戦いはぜひ自分の目で!

ガンダムパビリオンの感想

その他のレビュー
  • 本当に見れて良かった!絶対行くべき!
  • 細かい作り込みがスゴイ!見どころ多すぎ
  • 外に出た時「地球に帰って来た!」と思った
  • 終わった後、あのガンダムのポーズがカッコ良く見えた

などなど、来場者の絶賛の声が後を絶ちません!

スポンサーリンク

ガンダムパビリオンQ&A

ガンダムパビリオン おすすめ
ガンダムパビリオン おすすめ

所要時間は?

約50分です。

空いてたら予約なしでも入れる?

ガンダムパビリオンは完全予約制です。
当日のチケットの取り方はコチラ

ガンダムグッズの物販はある?

公式ガイドブック(値段 3,850円)があります。
パビリオンに入らなくても購入可能。
販売時間:10時半〜21時

お土産や記念品はもらえる?

万博 ガンダムパビリオン お土産

GOIC(バンダイナムコの取り組みであるGOIを参考とした架空企業)の冊子がもらえます。
ステッカーが3枚付いています。

スポンサーリンク

まとめ:ガンダムパビリオンは抽選ハズレても当日予約が取れる

万博 ガンダムパビリオン 足の裏
万博 ガンダムパビリオン 足の裏

現時点で、この方法で確実に当日予約が取れています。

ガンダムパビリオンは間違いなく万博の目玉のひとつ。

抽選が当たらなくても諦めず試してみてくださいね。

\ポイントが貯まる!格安プランも/

参考になった!という方は
ポチしていただけると喜びます

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

こちらも押していただけると
更新の励みになります

にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

error: Content is protected !!